1. 思考の整理と片付け(Life Organizer)

家の中が片付かない、と思うと、なんだか気持ちも浮かないような気分になっていませんか?それは、家族や仕事、何か自分以外のところで尽くしている時です。少し肩の荷を下ろして、自分と対話する時間を取りましょう。
初めに、自分の望みをしっかり感じることが片付けの第一歩です。
「自分の本質・オーセンティシティ」メソッドで自己対話を行い、次に米国発祥の片付け理論「ライフオーガナイザー(Life Organizer)」からご自身の脳の特性を理解して、特性に合わせた片づけを実践していきます。
①思考の整理 ー 何のために暮らしているのか? 本当の人生の喜びは? を知る
②暮らしの整理 ー 暮らしの中心のお部屋を、使いやすくストレスフリーのお部屋へ
③流れの整理 ー 日々増える紙類などを、流れるように整理する方法を習得
①~③まで、時間をかけて(それぞれ別の日程です)すべて行うこともできますし、①から単発の受講も可能です。
2. 健康を考える講座(Health Consciousness)

ご自身にとって健康とは、どういうことか、一度ゆっくり考えてみませんか? 日常の暮らしの中に植物を取り入れて、もう一度自然と繋がり直し、地球時間と合わせましょう。優しく、力強い植物の力について学びます。
健康的な食べ方のこと、寄せ植えを作って植物に触れること、アロマテラピー、フラワーエッセンスなどエネルギー療法から、波動療法、光療法など最近の自然療法についても触れていきます。
①ハーブと食材のお話 ー 体によい食材のこと、ハーブなど植物療法の使い方
②アロマ(香り)のチカラ ー 香りが自律神経を整える、その仕組みと、香りの使い方
③暮らしの中の健康 ー 衣食住それぞれの場面での、植物を取り入れる方法
上記の3タイプのクラスを、季節に合わせて講座を組みます。最新のスケジュールはトップページに掲載していきますのでご覧ください。
3. 自社製品、手作り・アート作品を海外へ紹介したい(日英・英日翻訳)

英語から日本語へ、日本語から英語へ、海外と繋がる懸け橋づくりのお手伝いをいたします。
※英語力をブラッシュアップしたい人のために、海外ニュース輪読や翻訳クラスなどもご希望に応じて開催いたします。
①簡易翻訳 ー AI翻訳を利用する手順をお伝えします。
②翻訳 ー プロフィールや製品の紹介文を翻訳いたします。商品の作り手さんの
思いをお聞きして、その思いをくみ取り、英語へと翻訳致します。